どうもおいらとんきちです。
今日はバンコクの新スポット、ナイトマーケット「タラートロッファイตลาดรถไฟ・ラチャダー」をご紹介します。
ここは2015年1月にオープンしたばかりのまだ新しい市場です。
駅チカですごく行きやすく、ご飯も安くて美味しいのでほんとにとってもおすすめ!!
アクセス
MRT(地下鉄)のタイカルチャーセンター駅3番出口を出てすぐの商業施設、エスプラナード(Esplanade)の裏にあります。
ご存知の通りバンコクは渋滞がひどいのでここは電車で行くことを強くおすすめします。



こんな感じで敷地内にたくさんのお店がひしめいています。
食事所あり、飲むところあり、ショッピングも楽しめる。
印象としては、よくあるタイのいわゆる「マーケット」とか「ガラクタ市」に比べると新しいからか、なんとなく洗練されてて、全体的にオシャレな感じ!!
日本人は見かけなかったけど、韓国人観光客がものすごく多かったな。ガイドブックにでも載ってるのかな。
食べる
今回は友達がどうしても連れて行きたいおいしいエビの店がある!ということで
こちらの HOLY SHRIMP というお店に

雰囲気のいい2階席にすることに〜
メニュー
今回は HOLY SHRIMP! CATCH 399バーツをシグネチャーのHOLY MOLY SIGNATURE SAUCEで、辛さはFIREにしました。でもそんなに辛くなかったな。
エプロンをつけて手袋をして、テーブルの上にバァーっと広げられたシーフードを手でいただくスタイルです。
んーーー美味!!!
ビールもすすむお味です。

いろんな食事のお店がありましたが主に見かけたのは、おいらたちが食べたシュリンプの店、チムチュム(鍋)、焼き魚のお店かなぁ。

平日の夜6時ごろに行ったからか、思ったより割と空いているな〜と思っていたけど、徐々に混んできて食事どころは満席で座れないところも多かったので、早めの時間に行った方がいいかも。

このように魚を丸々1匹焼いているお店が結構あって、おいしそう〜!と続いて2軒目に(笑)

結構大きいこのお魚、なんとたったの100バーツ!!
しかもめちゃくちゃおいしかった!!
全く臭みがなく、塩加減も絶妙で、焼きたての身がふわふわで、ほんとにおいしかった。
タラートロッファイ・ラチャダー、ぜひぜひ行ってみてください。おすすめでーす。
コメントを残す